産後の白髪染め/市販カラーしても母乳への影響は大丈夫?

産後の白髪

妊娠中のヘアカラーは良くないと聞いたことがあり、筆者は妊娠中ヘアカラーをお休みしていました。

同じように、妊娠中は頭皮がデリケートになっている可能性などを考えヘアカラーを我慢していたママも多いのではないでしょうか。

無事出産を終えた産後、久々にヘアカラー・白髪染めをしたいと考えているママも多いですよね。

本当は美容院でヘアカラー・白髪染めをしたいけれど、忙しくて時間が取れないから市販カラー剤を使い自分で染めようかな、そう考えているママもいらっしゃるかもしれません。

しかし、授乳中の場合、母乳に影響が出ないか少し心配ですよね。

そこで今回は、産後、授乳中に白髪染めを使っても母乳や赤ちゃんに影響はでないのか、どんな市販カラー剤がおすすめなのかについて紹介していきます。

妊娠中のカラーは良くないと聞くけど授乳中の母乳に白髪染めは影響しない?

妊娠中であれ、産後であれ、白髪が目立つようになってしまうときになりますよね。

中でも妊娠中のヘアカラーは良くないと聞いた方がある方は多いのではないでしょうか。

調べてみたところ、妊娠中はママの皮膚が過敏になっている場合があるそうです。

今まで使用していたシャンプーやヘアケア商品などが合わなくなるという方もいるようです。

そのため、ヘアカラーをしてしまうと、肌のかぶれなどの症状が出てしまう可能性も出てきます。

また、妊娠中のヘアカラーが赤ちゃんへ影響を与えたというデータは今現在はないものの、ヘアカラー剤が赤ちゃんに全く影響しないとも言い切れないとのこと。

そのため、妊娠中のヘアカラーはあまりおすすめできないそうです。

では、産後、授乳中のママが白髪染めをした場合、母乳に影響は出ないのでしょうか?

[char no=”1″ char=”コマ”]白髪が出てきちゃったのを、そのままにしておくのはちょっと嫌だし…[/char]

授乳中の白髪染めが赤ちゃんに影響を与えたという報告も今現在ありません。

しかし、白髪染めの成分がママの体内に移行し、それが母乳を通して赤ちゃんに移行してしまう可能性も完全には否定できないのだそうです。

そのため、産後のヘアカラーや白髪染めをしたいと考えているママは、美容院で相談してみるのが1番安心です。

しかし、産後は忙しいのでなかなか美容院に行く時間が取れませんよね。

美容院に行けないから自宅で市販カラー剤を使って染めたいというママは、無添加の白髪染めを使われることをおすすめします。

産後の白髪染め・いつから市販カラーをしても大丈夫?

産後の白髪染め、市販カラー剤の使用はいつからできるのでしょうか?

市販カラー剤の中には、「皮膚が過敏になっている方は使用しないでください(妊娠中、生理中、病中病後の回復期など)」と注意書きが書かれているものも多いですよね。

産後は、出産によりダメージを受けた状態で、ホルモンバランスも乱れています。

そのため、出産直後は皮膚がかぶれてしまう心配があり、白髪染めや市販カラー剤は使用しない方が良いでしょう。

白髪染めや市販カラー剤を使用したいというママは、早くとも産後1か月検診が終わってからにしましょう。

母乳をあげている間は無添加の白髪染め(トリートメント・ヘナ)がおすすめ

先ほども少しお話しましたが、白髪染めの成分が母乳を通して赤ちゃんに移行してしまう可能性も完全には否定できません。

そのため、市販カラー剤で自分で染めたいというママは、無添加でママにも、赤ちゃんに優しい白髪染めを使われることをおすすめします。

産後の白髪染めはヘアカラートリートメント

天然成分が配合されている、ヘアカラートリートメントは、肌に優しいのでおすすめです。

市販カラー剤と比べると色持ち期間が短く2-3週間である点や、1回では染まりきらない点がデメリットです。

その一方で、頭皮を痛める心配が少なく、産後も安心して使えるというメリットもあるので、産後ヘアカラーや白髪染めをしたいママにはおすすめの商品です。

産後の白髪染めはヘナ

ヘナは、天然成分でできており、身体に優しく安心して使えるので、産後のママにおすすめです。

染めるのに時間が掛かってしまう点や、他のヘアカラー剤と比べて明るく染められない点がデメリットです。

しかし、こちらも頭皮を痛める心配が少なく、産後も安心して使えるというメリットがあるので、産後ヘアカラーや白髪染めをしたいママにはおすすめの商品です。

使用時の注意点

また、使用方法も注意する必要があります。

市販カラー剤や白髪染めを使用する場合は以下の3点に注意してみてください。

・頭皮にべったりと白髪染めをつけることは避けましょう。

・市販カラー剤の使用中は必ず手袋をつけるようにしましょう。

また、顔周りや耳の保護をきちんと行いましょう。

・髪に市販カラー剤や白髪染めをつける場合は、放置時間を守るようにしましょう。

産後の白髪染め/市販カラーしても母乳への影響のまとめ

授乳中のヘアカラーや白髪染めは母乳を通して赤ちゃんに影響するのではないかやはり心配ですよね。

自宅で簡単にヘアカラーをしたいという授乳中のママは、今回紹介したママにも赤ちゃんにも優しいヘアカラー剤を使ってヘアカラーや白髪染めをしてみてくださいね。