人気のスポーツ「ヨガ」は、心身の健康に良いとされています。
ヨガには、日々の疲れを癒してくれる効果があるとも言われているので、子育てを頑張っているママにもおすすめのスポーツです。
子連れで行けてお子さんと楽しめる親子ヨガ教室や、産後ヨガにも嬉しい託児付きの施設があれば、ママも行きやすいですよね。
そこで今回は、広島県に住んでいる方に向けて、広島県の広島市・呉市・福山市にある子連れで行ける親子ヨガ教室と産後ヨガにもおすすめできる施設を調査しました。
子連れで行ける広島県の親子ヨガ教室
子連れで行ける教室です。
スタジオ103(広島市中区)
こちらは、「心と体に効かせる、本格ヨガ」というコンセプトのもとに、ヨガを行っているヨガ教室です。
こちらの教室で働いているインストラクターの数が多く、クラスも豊富。
子連れで参加できるのは、ベビーマッサージとピラティス、ヨガを組み合わせた「産後ママのヨガ&ピラティス」のクラスです。
※親子ヨガ教室に参加できる対象は、ママと首が据わった頃から歩き出す前の赤ちゃんです。
毎週月曜日の14時30分から15時20分まで開かれています。
住所:広島県中区十日市町1丁目3-27倉本ビル2階
ホームページ:http://studio-103.com/?page_id=37
レッスン内容:マタニティヨガ・子連れヨガ
参加料:1回2000円
初回体験:1000円
海老園マミーズヨガ(広島市佐伯区)
こちらは、子育てサークルで開かれているヨガ教室です。
毎週木曜日に子連れで参加できる親子ヨガ教室が行われています。
※教室に参加できる対象は、ママと未就学児のお子さんです。
開催場所:広島県広島市佐伯区海老園3丁目10-9海老園集会所
ホームページ:https://www.ikuchan.or.jp/circle/hiroshimashi/1487143759.html
レッスン内容:親子ヨガ
参加料:5400円(月会費)
ALOヨガスタジオ(広島市佐伯区)
こちらは、「自由に楽しく自分らしいライフスタイルを見つけてほしい」そんな願いを込めて誕生したヨガ教室です。
子連れで参加できる教室は2つあり、「ママヨガ(With baby)」と「親子ヨガ」
です。
※「親子ヨガ」はママと3歳~小学生までのお子さんを対象にしており、「ママヨガ」はママと赤ちゃんを対象にしています。
また「産後ヨガ」や「キッズヨガ」のクラスもございます。
入会金5000円と月会費が必要です。
住所:広島県広島市佐伯区五日市駅前1丁目5-27ISNビル3階
ホームページ:http://alo-yogastudio.com/schedule/
レッスン内容:ママヨガ・キッズヨガ・マタニティヨガ・産後ヨガ
料金:体験1000円
MIT’s YOGA CLUB(廿日市)
こちらの教室では、子どもからシニアまでを対象にした様々なヨガのクラスが開かれています。
親子ヨガ教室は、第2・4木曜日の10時30分から11時まで開催。
参加料は1回コース1500円、2回コース2000円です。
開催場所:広島県廿日市深江得3丁目5-10
ホームページ:http://mits-yogaclub.com/schedule/
レッスン内容:親子ヨガ・マタニティヨガ・産後ヨガ
料金:2000円
Apsaras yoga studio(広島市中区)
こちらの教室では、少人数でヨガを楽しむことができます。
様々なクラスが用意されていますが、子連れで参加できるクラスは木曜日13時からの「シヴァナンダビギナー」のクラスのみ。
子連れでクラスに参加する場合、前日までに予約が必要です。
※入会金と月会費もしくはチケット代が必要です。
初回体験は2回2000円(マット・お水付き)でできるので、気になる方は体験してみてください。
住所:広島県広島市中区中町1-21シゲトウ中町ビル304
ホームページ:https://www.apsaras-yoga.com/blank
レッスン内容:ママヨガ
料金:3000円
産後ヨガに嬉しい託児付きのヨガ教室・広島県編
産後ヨガに嬉しい教室です。
Style Yoga+(福山市)
こちらは、お母さんに優しいスタジオを目指されている教室です。
そんなこちらの教室では、3か月間固定のグループで行われる「産後ヨガ」「ママヨガ」のクラスが開かれています。
この2つのクラスは最大4名までの少人数制です。
3か月間、お子さんの年齢が近いママたちが一緒にヨガをするので、お友達を作りたいママにも嬉しいですね。
また、曜日固定のグループクラスですが、体調不良等で参加できなかった場合は、他のクラスに振り替え可能なので安心です。
子育て経験がある保育サポートスタッフが在室している教室です。
スタジオ内にある保育ルームで保育サポートを受けることができるため、ママはヨガに集中することができます。
参加料は全5回の「ママヨガ」クラスが10000円、全6回の「産後ヨガ」「ママヨガ」クラスが12000円です。
住所:広島県福山市春日町6-10-27KnocksDesignLab.2階room.b
ホームページ:https://www.styleyoga-plus.com/
レッスン内容:産後ヨガ・ママヨガ・マタニティヨガ
料金:要問合せ
ひなた助産所(呉市)
こちらの教室は助産所で働く助産師が自治会館に出張しヨガを教えています。
産後ヨガにもおすすめの託児付きの「ポテンシャル・リラックスヨガ」コース、育児中のママを対象にした子連れで参加できる「ポテンシャル・ママヨガ」コース、赤ちゃんとママを対象にした「ベビーマッサージと産後ママヨガ」コースがあります。
「ポテンシャル・リラックスヨガ」「ポテンシャル・ママヨガ」コースの参加料は、1回1200円、体験料は半額の600円です。
※託児を希望する場合は、追加で1回500円必要。
「ベビーマッサージとママヨガ」コースは1回1500円、体験量は600円です。
開催場所:広島県呉市焼山中央2丁目9番37号焼山東区自治会館
ホームページ:http://www.hinata-mh.com/original5.html
レッスン内容:産後ヨガ
料金:700円
studio Ai(広島県内)
こちらは、個人のインストラクターの方が開かれている教室です。
広島県を中心にいろんな場所に出張し、ヨガを教えておられます。
ママを対象にした託児付きのレッスンは以下の通りです。
①木曜日10時30分から11時20分:イケてる女子たちのヨガ「CLASSY YOGA」託児ありin安佐南区祇園
②水曜日9時55分から10時40分、10時50分から11時30分:ホットヨガより優しい暑さの「サマーヨガ」託児有り in東区UP.USHITA PARK
③金曜日10時30分から11時20分:「お寺で託児ヨガ」新規募集in大教寺
④火曜日9時55分~10時45分:「託児付き ヨガレッスン」毎週開催in南区 皆実
その他にも、子連れで参加できる親子ヨガのレッスンや妊娠中の方を対象にした託児付きのヨガレッスンも開かれています。
料金は各クラスで異なりますが、1000円~2000円程(託児料金別)です。
クラスによっては体験レッスンが無料のものもありました。
開催場所:広島県内(広島市安佐南区祇園・広島市東区・広島市南区他)
ホームページ:http://yogastudio-ai.com/news.html
レッスン内容:マタニティヨガ・ママヨガ
料金:1200円
子連れで行ける広島県の親子ヨガ教室・産後ヨガに託児付き施設のまとめ
広島県には、ママやお子さんに優しい親子ヨガ教室や産後ヨガにも嬉しい教室がたくさんありましたね。
広島県の中心部だけでなく、いろんな場所にヨガを楽しめる教室があったので、お近くの教室があった方も多いのではないでしょうか。
気になる教室があった方は、ぜひ参加してみてくださいね。